丸顔のんきの塞翁が馬ブログ
  • ホーム
  • ホーム

2025-01

nihongo

教案のヒント 26課①

26課 概要普段、何気なく使っている「~んです」これってどんな時に使うの?使わないときと何が違うの?nonki私なりにまとめてみたよ!26課の「~んです」を大きくわけると①見聞きしたことから推測する用法 (知りたい気持ちがある)②自分の状況...
2025.01.31
nihongo
nonki
nonki

40代パート主婦
日本語教師経験あり
教案作りに時間がかかって仕方がない
という人のお役に立ちたくて教案の
ヒントを作成中
また発達障害グレーゾーンの長男(5歳)
イヤイヤ期の次男(3歳)との
生活を記録していきます

nonkiをフォローする

最近のコメント

    人気記事

    教案のヒント 26課③
    2025.02.09
    発達グレーの幼稚園 のびのび系?お勉強系?
    2024.09.092024.12.24
    教案のヒント 26課①
    2025.01.312025.02.09
    ハビー小倉教室の感想
    2024.09.042024.12.24

    アーカイブ

    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年9月

    カテゴリー

    • kosodate
    • nihongo
    丸顔のんきの塞翁が馬ブログ
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    © 2024 丸顔のんきの塞翁が馬ブログ.
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー